名神ビルは伏見の伏見通と広小路通の交差点にあるオフィスビルです。現在解体工事が行われています。
前回から約2カ月ぶりになります。
解体工事はだいぶ進みました。残っているは3~4階あたりでしょうか。
涼月
名古屋伏見Kフロンティアは伏見駅付近に鹿島建設が建設中の13階建てのオフィスビルになります。
前回から約2カ月ぶりになります。
名古屋伏見Kフロンティア(錦通桑名町ビル) 2025年5月 - にょきにょ記
錦通り側。外観はほぼ完成状態です。現在は内装と1階部分の工事になっていると思います。
最上階に設置されているのは、窓掃除用のゴンドラでしょうか。
裏側です。こちらを外観は完成ですね。予定通りだとあと3カ月で完成となります。
基本情報
所在地 | 名古屋市中区錦2-1501ほか |
主要用途 | 事務所. |
敷地面積 | 2442.39㎡ |
建築面積 | 1848.53㎡ |
延床面積 | 25810.64㎡ |
階数 | 地上13階、地下1階 |
高さ | - |
建築主 | 鹿島建設 |
着工 | 2023年12月 |
完成予定 | 2025年10月 |
涼月
伏見の御園座の南側の敷地にある肝料理の専門店「肝屋嘉正亭みその」の解体工事の状況です。
前回から約2カ月ぶりになります。
解体工事は完了しています。再開発かと思っていたのですが、駐車場になってしまいました。すぐに再開発開始とはならないようですね。
涼月
グランドメゾン錦二丁目は積水ハウスが、中区錦二丁目に計画している23階建てのマンションです。
前回から約5カ月ぶりになります。
少し時間が空いてしまいました。その間に解体工事が大きく進んで、建物は無くなっている状態です。
建設工事の着工は8月予定なので、そろそろ始まることになります。
別件で気なる動きとして、グランドメゾン錦二丁目の北のブロックにあるトヨタレンタカー名古屋錦店が、グランドメゾン錦二丁目の東側に移転しています。
グランドメゾン錦二丁目の北のブロック(住所だと錦二丁目3)は、レンタカーと駐車場で結構広い敷地があります。トヨタレンタカー名古屋錦店の移転は、再開発の動きなんでしょうか。
基本情報
所在地 | 名古屋市中区錦二丁目607番7、607番8、607番9、 608番、609番、609番1、610番、611番1、611番2 612番1、612番2、613番 |
主要用途 | 共同住宅(分譲)、店舗(予定) |
敷地面積 | 1368.14㎡ |
建築面積 | 869.82㎡ |
延床面積 | 14031.04㎡ |
階数 | 地上23階、地下1階 |
高さ | 87.42m |
建築主 | 積水ハウス |
着工 | 2025年8月頃 |
完成予定 | - |
涼月
千種区春岡町の東春信用金庫の事務センターの解体工事の状況です。
前回から約2カ月ぶりになります。
建物解体はほぼ終わっています。現在は基礎部分の撤去を行っていると思います。
跡地の利用はマンションになります。現場に建築計画の看板がありました。
建築主は三交不動産です。13階建ての賃貸住宅が建設されるようです。着工は2026年4月を予定しています。
基本情報
所在地 | 名古屋市千種区春岡一丁目801番、813番 |
主要用途 | 共同住宅(賃貸) |
敷地面積 | 460.59㎡ |
建築面積 | 172.28㎡ |
延床面積 | 1767.92㎡ |
高さ | 37.87m |
階数 | 地上13階 |
総戸数 | - |
建築主 | 三交不動産 |
完成予定 | - |
涼月
IGアリーナ(愛知県新体育館)は名城公園の北側エリアに建設されたアリーナです。
前回から約3カ月ぶりになります。
愛知県新体育館(愛知国際アリーナ、IGアリーナ) 2025年3月 - にょきにょ記
アリーナ本体は完成していて、大相撲名古屋場所から本格稼働になります。
アリーナ正面の階段。前回は周辺の工事が行われていましたが、すっかりきれいになりました。
正面右手にエスカレータとエレベータがあります。
エレベータ1F部分。エレベータは2基あります。
エレベータの案内のアップ。地下鉄出口が新設されて、地下から2Fのコンコースまで上がれるようになります。
新しくできる地下鉄出口(4番出口になるのかな?)。改札から大津通の地下を通って、名城公園側に出ることができるようになります。出口は出来上がっているよう見えます。近づくとエスカレータも設置済みであることがわかります。
ただ、地下通路はアリーナのオープンに間に合わないようです。2番出口のわきから、大津通の地下を抜けるようになるのですが、まだ塞がれている状態です。
看板を見ると、地下通路の完成は12月のようです。しばらくは2番出口から出て、横断歩道を渡って、アリーナに抜ける導線になります。イベント開催時は横断歩道は交通整理が必要でしょうね。2番出口側はエレベータが無いので、エレベータが必要な人は、ちょっと遠回りになりますが、1番出口のエレベータを使うしかないですね。
改札付近の通路はきれいになりました。
涼月
パークホームズ池下は、三井不動産レジデンシャルが池下駅付近で建設中の15階建てのマンションです。
前回から約2カ月ぶりになります。
躯体工事の方は、最上階に達したぐらいでしょうか。工事の方は粛々と進んでいるようですが、販売の方は、商談受付中止の状態が続いているようです。工事が計画通り進むと11月に完成予定なのですが、いつまでこの状態なのでしょう。
基本情報
所在地 | 名古屋市千種区春岡1-304 |
主要用途 | 共同住宅 |
敷地面積 | 646.65㎡ |
建築面積 | 380.80㎡ |
延床面積 | 4476.06㎡ |
高さ | 44.784m |
階数 | 地上15階 |
総戸数 | 42戸 |
建築主 | 三井不動産レジデンシャル |
完成予定 | 2025年11月 |
涼月